本当に!?チョコレートを食べると太るの!?

罪悪感ないチョコレートとは?

チョコレートって悪者?

チョコレートって、一口頬張れば、口の中にカカオの香りと甘さが溶け出して

なんとも言えない幸福感が味わえますよね。

「チョコレートホリック」なんて言葉があるくらい、食べ出したらとまらない

という方も多いのではないでしょうか。

でも、チョコレートってマイナスなイメージも多く

  • カロリーが高い
  • 虫歯になる

なんてことは昔から言われていましたし、昨今の健康志向ブームで

注目されている「低糖質」「高たんぱく」から真逆のイメージですよね。

ダイエットや健康管理でチョコレートを諦めた方がいいか悩んでいる

方もいるのでは無いでしょうか。

でも、安心してください。チョコレートはカラダの健康の

阻害要因ではありません。

ルールを決めて、適切に付き合えばダイエット中でも

糖質制限中でも楽しむことができますし、カラダにとっても

いい効果もあるんです。

本当にチョコレートが太る原因?

チョコレートが太るとされている理由はシンプルに以下の2つです

  1. 糖質・脂質が多い
  2. 食べすぎてしまう 

糖質・脂質が多い

チョコレートの成分は主にカカオマス(カカオをすり潰してできた

チョコレートの原料)・砂糖(糖分)・カカオバター(脂質)です。

カカオの香りを引き立たせる甘さ(=糖)と滑らかな舌触り(=脂質)

がなければ、チョコレートでは無いですもんね。

  • 糖分
    • 糖を摂ると血糖値を下げるためにインスリンが分泌
    • インスリンはこの時、糖を脂肪等に変え、全身へ蓄積する
    • 糖分の急上昇はインスリンの機能を低下させる(糖尿病)
  • 脂質
    • 脂質はエネルギー量(カロリー)が多く摂りすぎは肥満を招く
    • 動脈硬化や高脂血症などの生活習慣病を招くこともある

確かにチョコレートは主成分として糖も脂質も含有量多く入っています。

食べ過ぎてしまう

甘いカカオ香りにつられ、ついついチョコレートを食べすぎてしまった経験が

ある人も多いのではないでしょうか。

これは、チョコレートに限った話ではありませんが、

一般的には成人の摂取カロリーは1日200kcalが適量とされています。

明治のミルクチョコレート50g(板チョコ)は283kcal

パイの実1箱73gは396kcalなので1日で全部食べると適量をオーバーしてしまい

ます。

決してチョコレートが太らせるのではない

やはりみなさんのご認識通り、糖質も脂質もカロリーも高いチョコレートは

健康管理の敵かもしれません・・・。

でも、ちょっと待ってください。

糖と脂質とカロリーって、チョコレートに限った話では無いですよね?

きちんと量を守って摂取すればいい話では無いでしょうか!!

確かにカカオマスを使用していないホワイトチョコレートや

甘さを出すために砂糖を多く使用するミルクチョコレートは

カロリーが高くなりがちですが、最近では高カカオチョコレートも

多く発売され、チョコレート中でもカロリーや糖質を抑えて食べられる

商品が続々登場しています!

そして、実は、カラダに良い事ももたらしてくれるんです。

チョコレートがもたらすカラダに良い効果

コレステロール値の低下と血圧上昇抑制

カカオ豆の成分チョコレートの原料であるカカオ豆に、最も多く含まれている

栄養素は脂肪なのですが、この脂肪を構成する主な脂肪酸は以下の4種

  • ステアリン酸
  • オレイン酸
  • バルチミン酸
  • リノール酸

一般的に飽和脂肪酸は、摂りすぎるとコレステロールを上昇させますが

ステアリン酸は体内に吸収されにくく、コレステロール値を低下させる作用や

血圧上昇を抑制する効果が分かっています。

抗酸化作用

カカオの成分の一つに「カカオポリフェノール」があります。

ポリフェノールは活性酵素の働きを抑制し、動脈硬化の予防や血圧上昇の

抑制につながるとされています。

腸内環境を整える

カカオマス(カカオをすり潰してできるチョコレートの原料)には

100g中17gの食物繊維があり、そのうちの90%以上が

不溶性食物繊維で、胃や腸で水分を吸収し、便のかさを増すことで

便秘予防・腸内環境を整える効果があります。

結論:適切なカロリーを守って食べよう!

これまでお伝えしてきた通り、”チョコレートが”ダイエットの敵なのでは

なく、他の食品と同じように適切なカロリー(1日200kcal)を目安に

摂取していれば、問題無いはずです。

それに、ステアリン酸やカカオポリフェノール、不溶性食物繊維といった

成分の恩恵を受けることができます。

とはいえ、チョコレート全体で言えば

少量で高カロリーになってしまう商品が多いのも事実。

そこで、次回はチョコレートの中でも健康効果を期待できる

高カカオチョコレート(カカオ70%以上)や

ヴィーガンフリーのチョコレートデザートをご紹介し

カラダに良い効果を引き出す食べ方をご提案していきます!

ご興味いただけた方はぜひ次回もご覧頂けたら幸いです!

See you soon!


コメント

タイトルとURLをコピーしました